昨日打った65人前のお蕎麦は入居者やそのご家族さん、 そして、スタッフの方達に食べて喜んでいただけました(^^) 天気が雨だったのがちょっと残念ですが、桜はとっても綺麗でしたよ♪ ![]() ![]() ![]() 今後は毎年4月に開催することになりました。 来年はもっと美味しく打てるように頑張るぞ~!! 今日は昨日からの準備でかなりクタクタですが、いい疲労感です(^^) よく眠れそう(笑) ▲
by kjwokuda
| 2014-04-06 18:59
| 創る。
今日は朝からモリタ金物さんとの合同イベントの積み木づくりでした!KJ WORKSの家づくりの過程で出てくる端材と、モリタ金物さんの工具を使って、自力で作る積み木は、角が欠けてたり、真っ直ぐ切れてなかったりと少し不細工ですが…自分で作ったという工程は何にも代え難い思い出の財産です^_^
ど〜〜しても真っ直ぐ切りたい!!という方には、モリタ金物さんの秘密兵器もございます。 でも、それを出すかどうかは気まぐれです(結局出せへんのかい!)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに、私、奥田は三連休KJ WORKSでフル稼動してまーす。 ▲
by kjwokuda
| 2014-03-21 18:30
| 創る。
▲
by kjwokuda
| 2013-12-01 17:38
| 創る。
今日は午後からモリタ金物さん達と楽しい打ち合わせでした。モリタ金物さんは箕面市萱野にある建築工事専門店です。この夏、包丁の研ぎ方や黒板づくりなど色んなワークショップをされていて、それがとっても大人気なんです。KJとコラボ企画が出来たら面白いんじゃないか?!という事で、今日はどんな人に向けて、どんなワークショップが出来そうかを皆でアイデア出し合いました!とりあえず、来年3月に第一弾開催することになりましたので、また詳細決まり次第告知します(^ω^)お楽しみに☆
![]() ![]() ▲
by kjwokuda
| 2013-11-29 20:41
| 創る。
今朝は植田さん、平野さんの3人で万博記念公園の外周を早朝ランしました!4月の合同練習から久しぶりだったので、とっても楽しく走れました(^^)一人で走るのもいいですが、皆で走ると相乗効果になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kjwokuda
| 2013-11-19 17:03
| 創る。
今日はお昼からロケットストーブを作りました!(^0^)
(ロケットストーブとは・・・) 前々から興味はあったのですが、なかなか作るタイミングを作れず...という事で、アウトドアの達人M氏に来て頂きました! ![]() M氏は、アウトドアスポーツはほとんど経験済み、ログハウスも自作、最近では井戸を掘ったり、ミツバチを飼ったりとすごくパワフルな方です。早速、ダッチオーブンで料理の仕込みから。。。 ![]() さて、早速制作開始です。まずは、オイル缶に煙突(ステンレス)の穴を空けていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これで完成です!^^45分で出来ました!めちゃ早くないですか?! ではでは、早速火入れ式です。アルミテープを貼ったので、最初はテープの接着剤が燃えるにおいがしましたが、すぐに消えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kjwokuda
| 2013-10-29 19:42
| 創る。
先日、地元の高校生が学祭で「ジブリ」のジオラマを作るので、ベニヤ板とスタイロフォーム(断熱材)を分けて欲しいと来られたので、一枚ずつプレゼントさせて頂きました。
後日、完成した写真を見せていただいたのですが、とってもクオリティが高くてビックリしました!展示期間が終わると処分するという事だったので、ジオラマの一部だけ欲しいと申し出ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kjwokuda
| 2013-10-08 17:01
| 創る。
最近、チームかぐら部(旧・企画部)にペンタブが導入されました。
[概要] 基本、超アナログ人間なので、画面を見ながら描くことに頭と身体がついて行かず、かなり苦戦しております・・・。 ペンタブのサイトに使い方講座のページがあったので、試しにネコの絵を描きました。左側の画面が見本で、右側が私が描いたネコさんです。線が震えてガタガタなので、遠目で撮影しております(^^;) 練習あるのみ!!! チラシやHPに絵を使えるまでの道のりは長いのだ~。 ![]() ![]() ▲
by kjwokuda
| 2013-07-18 19:46
| 創る。
今日は朝から1日中打ち合わせでした。
くらしの杜をもっといろんな人に知って頂く為にも、くらしの杜をまだ知らないお客様へ向けて、くらしの杜の案内地図を作ることになりました。たくさんあるコンテンツをピックアップして、整理して、どのようにしたら伝わりやすいかを考え・・・なかなか大変な作業でしたがなんとか大枠はできました。この作業が楽しかったです。 私は案内地図のイラストを描く担当になりました。最近、ほとんど言っていいほど絵を描いてなかったので思うように描けません(涙)でも、久しぶりに描くと楽しくなってきました。くらしの杜の案内地図も楽しさが伝わるような絵にしたいです。まずは、ひたすらに描いてリハビリです! よっしゃ!!!!!!!!!頑張るぞぉーーーー!!!!!!!!! ![]() ▲
by kjwokuda
| 2013-07-02 20:40
| 創る。
昨日はKJ WORKSと中島工務店の合同イベント、日曜大工ひろばでした。毎年、3、6、9月と年3回開催しているのですが、毎回すぐに定員が埋まるほど人気イベントなんです。小雨の中、皆さん黙々と作業され、ローテーブルや棚、お子さん用のベンチなど色んな作品が仕上がりました。
次回は9/1(日)13時~15時です。既に定員に達しそうなので申し込みはお早めにお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実は私も隅っこの方であるものを作っていました・・・。 ![]() ![]() ![]() 日曜大工のイベントも無事に終わり、かぐらの「Café Ruhe」さんの健康ジュースで疲れた身体にエネルギー補充!ケールとフルーツのジュースで健康になりました!青臭いんかと思いきや、凄く飲みやすかったです。健康ジュースはお子様にも大人気だったとか。 ![]() ▲
by kjwokuda
| 2013-06-03 11:41
| 創る。
|
ファン申請 |
||