人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落語みゅーじあむ。

先日、池田の落語みゅーじあむへ行ってきました!館内は映像による落語の紹介や、落語のDVDやCDを無料視聴できるコーナー、「池田の猪買い」「池田の牛ほめ」展示コーナーなどがあります。毎月第2土曜日の午後2時からは落語会(木戸銭必要)を開催しているらしいです。落語好きにはたまらない施設です!!きっとKJW宮本さんが行ったら一日中視聴室に居そうです(笑)
落語みゅーじあむ。_e0306344_1571074.jpg
KJ WORKSで落語の会を聞いてから、少しずつ落語の魅力にハマっていきました。きっとKJ WORKSに入社していなかったら落語の魅力に一生気づけなかったでしょう。人生何が起きるかわかりません。


古くから交通の要衝として発展してきた池田は、「池田の猪買い」「池田の牛ほめ」など古典落語の舞台になっています。また明治初期に建てられ現在は愛知県犬山市の明治村に移築されている芝居小屋「呉服座」では、著名な噺家たちによる寄席が開かれ、池田のみならず、北摂の落語文化の拠点として親しまれてきました。
 平成13年の本町通り整備工事に伴い(株)池田銀行発祥の地に昭和初期に建てられた古い家屋をリニューアル。その建物を池田市が借り受け、伝統文化の伝承・発展のためここに日本初「池田市立上方落語資料展示館〈落語みゅーじあむ〉」が誕生しました。
 この建物は鉄骨造りの2階建てで、延べ床面積は約275平方メートル。昭和のたたづまいをそのままに、ほんまち通り商店街の一角にレトロな雰囲気を醸し出しています。

◇◇◇◇◇◇◇◇落語みゅーじあむ ご案内◇◇◇◇◇◇◇◇
 住所 〒563-0058  大阪府池田市栄本町7-3
 電話 (072)753-4440

 ○開館時間 11時~19時
 ○休館日   火曜日、年末年始
 ○入館料   無料〈落語会などは木戸銭が必要〉
 ○最寄駅   阪急電車宝塚線「池田」駅下車 改札を出、栄町方面へ徒歩7分



そして・・・KJ WORKS恒例となった落語会「彩都木楽亭」は次回11月26日(火)です!!
さらに、1年に1回林家 染弥さんと桂 吉弥さんの二人会が開催されるのですが、来年の日程が2014年3月1日(土)に昨日確定しました!^^こちらはまた追って告知していきます~。
落語みゅーじあむ。_e0306344_9554066.jpg
落語みゅーじあむ。_e0306344_9554824.jpg
今年の2月に開催された二人会の様子です♪
みなさ~ん、落語で大笑いしましょう(^O^)/



落語みゅーじあむ。_e0306344_10105764.jpg
WA・HA・HA!

by kjwokuda | 2013-10-10 10:12 | 遊ぶ。


<< 今年もマコモダケの季節。 どこから出すの? >>